子どものかかりやすい夏風邪の原因や症状は?メインは3種類

子どもが夏風邪
  • URLをコピーしました!

6月に入って、
幼稚園や学校では夏服に衣替え。

そろそろプールや海が楽しめるシーズン到来!

なんですが、
小さいお子さんをお持ちのママは、
プールに入ることで心配になる病気があったりしませんか?

 

去年もこのシーズンに、

「子どもが夏風邪引いた!」

というご家庭も多いのでは?

 

子どもがこれからの時期、
かかりやすい夏風邪について復習を、
まだお子さんが夏風邪に
かかっていないご家庭は予習をしておきましょう。

子どもの夏風邪の原因はこの3つが多いです!

子どもの夏風邪の原因は、
これら3つのウイルスが悪さをしたからです。

  1. アデノウイルス
    子どものプールで感染します。
    このウイルスが原因の夏風邪は『プール熱』と呼ばれます。
  2. エンテロウイルス
    このウイルスが原因の夏風邪は『手足口病』と呼ばれます。
  3. コクサッキーウイルス
    このウイルスが原因の夏風邪は『ヘルパンギーナ』と呼ばれます

この3大ウイルスが夏に大暴れして、
子どもに感染してしまうのです。

 

どんな時もそうですが、
子どもが病気になって苦しんでいる姿を見るのは、
ママにとってはとてもツライですよね。

「出来るなら変わってあげたい!」

そう切実に思いますよね。

 

子どもがこれらの3大ウイルスに感染するのは、
高温多湿を好むウイルスだということも言えます。

冬は乾燥を好んで流行する、
インフルエンザウイルスが有名ですが、
それと、夏風邪のウイルスは全く違うものですよ。

子どもの夏風邪は原因ごとに症状が違うので注意してあげよう!

それでは、夏風邪の3大常連、

  • プール熱
  • 手足口病
  • ヘルパンギーナ

について、
それぞれ、感染する原因、経路、
そして、症状を簡単にご紹介していきます。

どの病気にかかっても、
子どもの苦しさは変わりませんが、
病名を知ることで、
対策してあげらえることもありますよね。

〇プール熱

正しい病名は「咽頭結膜熱」といいます。

プールの水を介して感染しやすいので、
プール熱と呼ばれています。

症状としては、
38℃~39℃の高熱が3日~5日ほど続き、
強い喉の痛みと結膜炎をおこします。

熱が下がりにくいのが特徴となっています。

〇手足口病

手や足、口内など、
身体全身に水疱を伴った発疹が見られ、
37℃~38℃の発熱を伴います。

発疹は見た目ひどいのですが、
子ども自身はあまり苦しくはありません。

〇ヘルパンギーナ

急性咽頭炎とも言われ、
喉の奥にたくさんの水疱が見られます。

2~3日すると、ただれて潰瘍になります。

痛みもひどくなっていき、
39℃~40℃の高熱を伴います。

 

こうして書いている間にも、
子どもがかかったら相当ツライだろうな、
というのが想像つきます。

 

これらの3大夏風邪の感染経路は何なのでしょうか?

  • 咳やくしゃみで感染
  • 手やタオルから感染
  • オムツ交換などから感染

そして、広がっていきます。

では、どうやって対策していけばいいのでしょうか?

それが、信じられないことに、
プール熱、手足口病、ヘルパンギーナは、
今のところ特効薬もないし、治療法もないんです!

ですから、水分と栄養補給に気を付けながら、
自然治癒を待つしかないんです。

 

よく、普通の風邪などで、
こちらがお薬を欲しいとお願いしても、
先生によっては、

「熱を出すことで治ります」

などと言った、
お薬治療をしない先生もいらっしゃいますが、
この3大夏風邪に関しては治療薬がないのですから、
ママも心配ながらも様子を見るしかないようですね。

まとめ

子どもは免疫力が弱いので、
すぐに風邪を引いたり病気になったりしますよね。

その度に、

「病院だ行かなきゃ!」
「お薬もらってこないと!」

とママは何とかしてあげたくて、
あわあわしてしまいがちですよね。

でも、治った時のケロッとした顔を見ると、

「本当に良かった」

と、それまでの大慌てぶりが、
逆におかしくなってしまいます。

 

それは、子どもには伝わっていると思います。

「熱が出てツライ時、ママが看病してくれた」

というのは、子どもは記憶の奥で覚えていると思います。

それが、巡り巡って、
今度は子どもが成長して親になった時に、
思い出すものなのでしょうね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる