チャイルドシートは助手席につけてもいい!横向き・後ろ向きもご紹介

  • URLをコピーしました!

6歳未満の子供を車に乗せるときに欠かせないチャイルドシート。

我が家も子供が小さなころはチャイルドシートにお世話になりましたが、これが結構手間で、子供を車に乗せるのが一苦労でした。

そんなチャイルドシートですが、基本的には子供の安全を考えて、後部座席に設置するのが良いとされています。

しかし、どうしても子供を目の届くところにという考えから、チャイルドシートを助手席に設置している人も多いですよね。

そこで今回はチャイルドシートを助手席につける時の付け方などについてご紹介します。

Sponsored Links
目次

チャイルドシートを助手席に横向きでつける方法

チャイルドシートを助手席に横向きでつけるというお話の前に、

「チャイルドシートを助手席につけるのは法律違反なのでは」

と思っている人もいるのではないでしょうか?

確かに、チャイルドシートを助手席につけるのは後部座席よりも危険が伴います。

しかし車の中には後部座席がないものもある為、チャイルドシートを助手席につけてはいけないという決まりはありません

とはいっても、やはり出来れば安全な後部座席につけることをお勧めします。

それでもどうしてもチャイルドシートを助手席につける場合には、

  • チャイルドシート自体をしっかりと固定する
  • 出来れば助手席のエアバッグ機能を解除しておく

この2つをきちんと確認しておくことをおすすめします。

特に横向きのチャイルドシートというのはベッド型なので、比較的小さな乳幼児を載せることがほとんどだと思います。

少しでも安全に考慮してチャイルドシートを設置してあげましょう

チャイルドシートを助手席に後ろ向きにつける方法

子供が少し大きくなったら、チャイルドシートを、ベッドタイプである横向きから座席型に買い替える人も多いと思います。

チャイルドシートによっては、座席に設置するときに

  • 後ろ向き
  • 前向き

のどちらにも設置できるものも多く販売されていますよね。

私自身もチャイルドシートは前後ろ兼用の物を購入しました。

もしも、チャイルドシートを助手席に設置するなら、前向きと後ろ向きのどちらの方が安全だと思いますか?

前からの衝撃を考えると、後ろ向きの方が安全というイメージがありますよね。

しかし、実際には後ろ向きだと後ろからの衝撃で前方の座席にぶつかってしまうため、前向きの方が安全なんです。

とは言ってもですよ、後ろ向きの方が運転席から子供の顔が見えやすいですよね。

そんな時には、

  • 座席を出来る限り後ろにする
  • エアバッグ機能を解除しておく

これらの対策をしておくことでいざというときの子供の安全性が、随分と違ってきます。

ただ、車種によってはエアバッグ機能が解除できないものもあるので、そんな時には少しでも子供が危険にさらされないように大人が十分に注意してあげましょう。

もちろん、事故の衝撃で子供が車の外に投げ出されるのを防ぐために、しっかりとシートベルトをしてあげるのも忘れないでください

まとめ

6歳未満の子供のチャイルドシートの設置は義務となっています。

しかし、どの座席にチャイルドシートを設置したらいいかというのは、実は特に決められていないんです。

ただ、安全面から考えると助手席よりも後部座席に設置することがおすすめです。

どうしても助手席に設置しなくてはいけない場合には、少しでも子供が安全に過ごせるように配慮してあげることが大切です。

特にチャイルドシートをつける時の向きは重要となってきますよ。

例え子どもが嫌がったとしても、子供の安全を最優先にしてチャイルドシートを設置してあげたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる